2021/05/29 10:38
「HERMIT」の基本コンセプトは
隠を感じ、長く愛用出来るモノ
この2つ
ウェアに関しては長いアパレル経験から
突き詰めて幅のある「バランス」を考え
シンプル、ユニセックス、エイジレス
カジュアル、モード、スポーツ、アウトドア
ミリタリー、綺麗目、ライフウェア等々
更にシーズンレスで様々なスタイルに合う様に考え作成しています
そしてウェアのモデルは「全てのモデルが定番」としています
多くのブランドが基本「年2~4回」
自分はそんなに種類は要らないと考えています
モノが多いから悩む、悩む=ストレス
悩まない、無駄を減らす
アパレル的には尖った考えかもしれませんが、
ここの考えはアパレル時代にめちゃくちゃ買い物した経験が活きて
結局今でも残ってるモノって数える程
早いモノだと入荷時期によってはほんの1、
食べ物に次ぐ「鮮度の短さ」がアパレル時代いつもストレスでした
お客さんに買ってもらったモノが
三日後セール、サイズ違いがセールだったり
まだセールしたく無いアイテムが他店ではセールしていたり
セール有りきのアパレル業界に現役当時はストレスを感じていまし
買い手にも売り手にも優しくありません
この時感じた経験があるからこそ
「全て定番」の考えにたどり着きました
アイテムに関しては継ぎ足し、最終的には全部で10~